さわ丸のプレゼント企画は本当に当たる?【懸賞アカウント徹底解剖】

懸賞アカウント徹底解剖

今回はさわ丸(@sawada46493)さんのプレゼント企画は本当に当たるのかを検証していきます。

結論から言うとさわ丸さんは優良な懸賞アカウントであると思われます。

この記事ではこちらの理由について順番に詳しく説明していきます。

〇Twitter内で完結する懸賞企画

さわ丸さんの懸賞企画の流れは

1.アカウントをフォロー
2.対象ツイートをRT
3.専用ツールを使い当選報告
4.当選者にDM
5.賞品か賞品相当のPayPayかを選択

とTwitter内で完結するシステムのため比較的安全であると言えます。
ただ商品を現品で受け取る場合は住所の登録が必要だと思われます。
こちら個人情報なので教えないことを推奨します。

〇当選報告が多数

Twitterで#さわ丸企画と調べると当選報告が多数でてきます。
頻度も多く、画像も日付などが更新されており偽物の可能性は低いです。

〇収入源が明確である

さわ丸さんはプロフィールに本人が運営しているポイントサイト「ぽいまる」のURLを記載しています。コラボによるインセンティブとぽいまるの広告収入がさわ丸さんの収入源であると考えられます。

〇画像の使い回しがない

賞品画像・当選報告画像は共にオリジナルのものを使用しています。

△発信内容が懸賞企画関連のツイートのみ

怪しいポイントではありますが収入源が他懸賞アカウントとのコラボやアプリの宣伝のため自然なことだと思われます。

✖住所登録が必要な場合がある

さわ丸さんの懸賞賞品はほとんどが[実物or相応のPaypay]です。
実物の場合、郵送が必要なため当選者の住所が必要になります。
住所は個人情報であり、個人に教えると悪用の恐れがあるためPaypayで受け取ることをオススメします。

まとめ

検証結果から、さわ丸(@sawada46493)さんは比較的優良な懸賞アカウントであると思われます。ただ個人で運営しているアカウントのため住所などの個人情報は軽率に教えないようにすることをオススメします。

kensyou
kensyou

もし怪しいと思われる情報や証拠、「このアカウントを調べてほしい!」などありましたら
Twitterにて受け付けておりますのでこちらのアカウントにリプライでご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました